季楽ショートステイ・日中一時支援事業者 「春風」

法人名 | 一般社団法人 日本福祉協議機構 |
TEL(番号) | 052-624-8882 |
FAX(番号) | 052-624-8883 |
E-mail(アドレス) | |
住所 | 愛知県名古屋市緑区六田1丁目281番地 |
アクセス | バス停 六条より 徒歩3分 |
ホームページ | http://www.n-fukushi.jp/ |
開所日 | 年末年始以外 毎日開所しております |
利用時間 | 応相談 |
送迎の有無/送迎範囲 | 有/応相談 |
利用者の主たる障害 | 知的障がい、身体障がい、精神障がい、大人からお子様まで個人を尊重したサポートを致します。 |
定員 | 10 |
事業所MAP
活動内容
春風では、ご利用者の方が快適に過ごして頂けるよう個々の障がいに応じたサポートの提供を大切にしています。低年齢利用者の子供たちは元気いっぱい遊びその中で社会性を学び個性を伸ばすような指導を心がけ、高年齢利用者の方にはプライバシーの保護を尊重し、四季折々の様々な行事・レクリエーション・野外活動、また地域社会との交流を通して共に過ごす時間の中、生きがいとうるおい、そして笑顔あふれる温かなふれ合いのある生活を送れるよう努めております。笑顔のかたちはひとつじゃない。そんな居場所がここにあります―
安心して預けられる24時間サポート体制
医療機関を通じて24時間対応の適切な対処と支援を行いご帰宅まで安心していただけるよう、ご自宅までの送迎いたします。

楽しいイベント行事が年間通して満載!!
四季を通し施設内外問わず様々なイベントを行っております。キャンプにバーベキュー、雪遊びや海水浴に果物狩り!お誕生会やクリスマス会でおもいっきり楽しもう!

動くを楽しむ。多彩なカリキュラム&スクール
年齢、男女問わず誰でも参加可能な様々なスクールを開催!専門講師を招いてダンス教室・手話教室・英会話教室・パソコン教室・クラフト教室などなど。 春風で色々なことに挑戦してみませんか?

学ぶを知る!目標を達成できる喜びを知る
個々の能力と適性に合わせて無理のない取り組みを行いADLや社会適応能力・学力・コミニケーション能力の向上を支援します。毎月「目標達成シート」を親御さんへお届けしております。

食べることを楽しみながら、健康な身体づくり
健康状態や趣向に合わせ、食事は毎日調理したものを提供し、栄養士管理下のもと、安心で安全な栄養バランスのとれた献立を心がけております。施設内では定期的に「お鍋会」や「手巻き寿司会」などの食事会も開催しております!
ひとこと
「春風」のことをより知って頂く為に、2ヶ月に一度、毎月1日広報誌『HARUKAZE』を発行しております。広報誌では、各月に行われたイベントの様子や、スクール情報や春風の取り組み、スタッムのコラムなどを掲載。又、障がい支援についての各専門分野の方のインタビューや、医療コラムなど情報満載の広報誌となっております。ご覧頂きたい方は無料送付いたしますので、施設までお問い合せ下さい。(お問い合せ先:052-624-8882)